皆さん、あけましておめでとうございます!
ブローチェウェルネスの武藤です˙ᵕ˙
今月から土曜日更新になりました!
今年も色んなお話をさせていただこうと思いますので、
よろしくお願いします˙ᵕ˙
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
最近雪は無いですが朝晩すごく冷え込みますよね…(´˙꒳˙ `)
そんな時『冷え性で手足が冷える』ということが増えてきたと思います(. . `)
今日はその手足の冷えや、冷え性の簡単に出来る対策についてお話していきます!
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
まず、冷え性は女性約8割、男性約4割以上の方が冷え性の自覚があるそうです!
自覚がない方も含めるともっといらっしゃるかも…
なんで『冷え性』になるのか…
それに2つの大きな理由があるんです!( ˙꒳˙ )
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
1つ目は『ストレスの影響』
社会で生活していく上で、ストレスはゼロにできません……(´°‐°`)
仕事や家事などに追われてイライラするかもしれませんし、
夏や冬には、室内と外気温の差が極端に激しくて、それも体のストレスになります:( ;´꒳`;):
ストレス過多の状態が続くと体は緊張しっぱなしになり、
末梢血管も収縮を続けて血行不良を招き、冷えた状態を招いてしまいます( ´・ω・` )
2つ目は『生活習慣の乱れ』です
体温は、昼夜逆転の生活や朝食抜き、食事の時間がバラバラなど、
生活習慣の乱れによって低下しているといわれます。
無理なダイエットもその1つです…(. . `)
もともと体温は、早朝が最低で、起床して朝食をとるとともに急に上がり、昼過ぎから夕方までゆるやかに上昇した後、夜間に向かって下がっていきます。
しかし、乱れた生活習慣は自律神経のバランスを乱し、体温調節機能が乱れて冷え性引き起こしてしまうんです( °_° )
最近では夏場はエアコンのきいた室内で冷たいものを食べ、冬場は温かい室内でゴロゴロと、体の体温調節機能を使わない生活が主流になってきて、
もともと備わっていた体温調節機能が低下している人が増えているんです!
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
そんな冷え性の改善策として4つあげると、
・栄養をバランスよく摂る
(食事は、朝食を抜かずに3食決まった時間に食べることで自律神経のバランスも整います!)
(生姜や根菜類は体を温める食材なので、積極的にメニューに取り入れてみるのもいいかもしれません!)
・飲み物は常温以上のものを飲む
(寝起きや食前に、白湯をコップ1杯飲むのもおすすめ!)
・筋肉をつける
(人体最大の熱産生器官と言われている筋肉をつけることで、熱の発生量UP!)
・入浴で体を温める
(なかなか入浴する時間のない人は、浴槽に浅くお湯をはって、足湯だけでも行うと、全身が温かくなります!)
自分で出来そうなところからチャレンジして、冬の嫌な冷え性を一緒に解消していきましょう……!
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
長々とお話してしまいましたが今日はこの辺で(* ॑ ॑* )
ここまで読んでいただきありがとうございました!
また来週の水曜日にお会いしましょう!(* ‘ᵕ’ )
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
武藤
コメント